ボーカロイドはあれから手を出していないが、AIがこれだけ脚光を浴びているだけにどれだけ進化しているのか興味深い。当時、英語を歌えるボーカロイドとしてAnnだけではなく、巡音ルカ(日本製エンジン)も多用したが、今では多言語当たり前、人に近くもっとスムースに歌うらしい。。
「今日のATOMOS」カテゴリーアーカイブ
2000日計画、半分経過。あっという間の1000日。速っ!!!
なんか、焦る。。
from the Marriott Tapes
一人多重録音やバンドのリハ、フィールドものなど多種多彩な録音データは、この20年で気付けば3TB近くにも及んでいる。よく保存していたものだと思うが、映像にも手を出しているのでまだまだ増えそうな勢いだ。ここらあたりで整理を始めなと後々困るだろうなと思い整理することにした。いろいろと聴きなおしているが、2008年から2013年北京での5年間の記録は、PCの処理能力とDAWが急速に進化したこともあり実に多くの録音を残している。思わず手を止めて聴いてしまいリミックスをして楽しんでしまうトラックもある。完成度の高いものはsoundcloudにアップしているが、なんらかの理由で途中放棄され発表されなかったもの、そんなのこんなのをこのArchiveシリーズに加えてみることにした。サブタイトルを “from the Marriott Tapes”とした。当時住んでいた駐在員用のホテルアパートでの録音が多いのでその住居Marriottの名前を拝借しました。不定期にarchive pageにアップして行きますのでお楽しみください。
Jacob Collier
部屋に閉じこもってシコシコトと多重録をするお宅なイメージを木端微塵に破壊するライブパーフォーマンス。恐ろしいやつが現れたもんだ。当分、目が離せないマイブームとなりそうだ!
adobe Premier Pro
MVを何本も作っていると、Premierの操作方法がどんどん身につく。問題は、カラーグレーディングやエフェクトを多用すると今のマシーンでは追い付かないこと。ソフトとマシーンの鼬ごっこ。音楽だけやってたのでGPUとか全然気にしてなかったが、ゲームはやらないがゲーミングPCとかやたら気になる。どうしよう! ブラックフライデー真っただ中だし(笑)
netflixとamazon prime video
最近、bacchanとgkともストリーミングビデオにはまっている。bacchanは「赤毛のアン」を制覇し、今は「goodfight」。gkはドキュメント映画を好んでみる。ドキュメントはその筋の大家が多いので担当する監督もかなり神経を使っているのが分かり面白い。今日も園子温のドキュメントを半分見たところで、音が突入してきて時間切れとなった。
それにしてもPCやパッドに慣れ親しんだ身としては、テレビのリモコンでパスワードを打ったり、youtubeの検索のためにキーを行ったり来たりするのにはイライラする。その点、アップルTVはスマホのリモコンアプリがあり便利らしいが。。
ototobatomosページ刷新!
10年近く使用してきた「さくらブログ」をサーバーも使わなくなったので解約することにしました。ということで、以前上げていたsmall talkのページに戻りスタジオの日々のatomosを綴っていきたいと思います。なお、過去ログは右のコラムにPDFで閲覧できます。また、北京時代のブログはいずれPDFで上げたいと思います。
ビデオ制作が楽しい!
Youtubeの先生たちのお陰でグングンとPremierの操作が上達してきている。基本操作はDAWとま
ったく同じであるが、エフェクトがどんな効果を生むのかを一つ一つ確かめる必要があるので、ま
だまだ時間はかかると思うが。。でも触っている瞬間瞬間に面白い効果を生んだりすると結構興奮
してしまう。アンビエントな音作りもそうだが、映像も結果coincidentialなんだなぁ。私の人生そのもの?